2023年:【お知らせ】ブログ更新と運勢占い 更新再開します

日焼け後の赤みの正しいケア。痛みがあるときは?かゆみ対策は?

日焼け後の赤みの正しいケア。痛みがあるときは?かゆみ対策は?

夏の強い日差し、屋外でうっかり日焼けしてしまった!肌が赤い・痛い・痒いといった症状が出ているときの正しい対策、対処法をご紹介します。間違った方法だと肌を傷つけてしまい、治りが遅くなったりシミになったりしますので注意が必要です。

日焼けで肌が赤みを持っている!どうしたらいい?

日焼け止めを塗っていても、強い日差しで日焼けをしてしまい、肌が赤くなってしまったらどうしたらいいでしょうか。

肌が赤くなるなるのは、いわゆる「サンバーン」の状態です。
日光で肌が「やけど」している状態なのです。

ですから、最初にするのは、まずひたすら「冷やす」こと。

背中や肩など、体の広範囲が赤みを持っているのであれば、冷水のシャワーを浴びて、日焼け部分を冷やしましょう。

氷水にひたしたタオルで赤みを持った部分を覆うのも効果的です。

顔や手足など、一部がひどく日焼けしている場合は、保冷剤や、氷を入れたビニール袋で冷やすと効果的です。

もし、赤みとともに、皮膚に水泡ができているような場合は、病院へ行くことをお勧めします。
病院へ行く事ができない場合でも、水泡は潰さないようにしましょう。潰した箇所から雑菌が入り、他の皮膚病に発展する可能性があります。
どうしてもつぶれてしまうのは仕方がありません。つぶれても、水分が出た後の皮は剥かずにそっとしておきましょう。

日焼け直後の赤みがある肌は、とにかく冷やすのが正解です。いきなりいつも使っている化粧水や美容液、クリームなどを塗るのは避けましょう。やけど状態の肌には刺激が強すぎることがあり、炎症を悪化させる可能性があります。
普段何のトラブルもなく使えているものでも、刺激になることがありますので注意が必要です。同様に、きゅうりやレモンのパックなども止めましょう。天然なので肌に良いと言われていますが、やけど状態の日焼け後の肌には刺激となることが多いです。
肌を触った時に、ひんやりとし、日焼けした箇所の熱感がある程度とれるまで冷やしておきましょう。

化粧水やローションで水分補給をするのがよいと言われていますが、それは十分に患部を冷やして熱を取ってからになります。

また、ローションは日焼け後専用のものを用意するのがベストです。

ちょっとほてりがあるかな?という程度までに落ち着いたら、消炎作用のある酸化亜鉛を含むローションで保湿します。ローション自体を冷やしておくと使い心地がよくなりますし、皮膚の冷却もできます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂 【資生堂】カーマインローション(N)(260mL)
価格:292円(税込、送料別) (2017/9/12時点)

 

ドラッグストアなどに、「カーマインローション」という化粧水が売られていますのでそちらを使うと効果的です。付けるときも、決して擦らないこと。ローションを手につけて優しく肌を覆います。コットンに浸して肌につける場合も、絶対に擦らないようにしましょう。
肌の上に暫く置くなど、優しくローションをなじませるようにしましょう。

 

日焼けしすぎて肌が痛い!チリチリ・ひりひりを鎮める方法

赤みと同時に、お肌に痛みが出ることもあります。

これも同様にやけどと同じ症状です。

上記の赤みのケアと同様に、ひたすら冷やすことが大切です。炎症が静まることにより、痛みもだんだん和らいできます。

ですが、あまりに日に焼けすぎて首や背中が痛くてたまらない場合は、
以下の方法を試してみてください。

ドラッグストアで売っている、「白色ワセリン」と台所にあるラップを用意します。
ラップを適当な大きさに切って、そこに白色ワセリンを伸ばします。

そのラップを日焼けして痛みを持っているお肌の上に乗せて覆います。

これは、創傷治療で著名な医師、夏井睦先生が紹介されている方法です。
(傷跡を残さずに、キズ・ヤケドを治すお医者様。湿潤治療で有名です。)

早い人では数秒で痛みが止まります。

暫く貼っておいて、ヨレてきたりしたら、適宜取り換えます。1日1~2回、取り替えが目安になります。

ラップが邪魔に感じることがありますが、続けるときれいに肌を治すことができます。細胞再生のメカニズムに則った方法です。

やけどはオイルで保湿、保護することで、治癒を早めることができます。民間治療の方法でもオリーブオイルやスクワランオイル、馬油を塗るのも効果的とされていますが、

日焼けの肌の回復には、純度が高く刺激性のない白色ワセリンが安心です。

日焼け後の肌がかゆい!なぜ?どうにかした~い!

日焼けの赤みや痛みが治ってくる過程で、肌が痒くなることがあります。

これは、虫さされなどのかゆみとはメカニズムが異なります。

人間の皮膚には痛点という痛みを感じる場所があります。この痛点に強い刺激が加わると、「痛み」になるのですが、軽い刺激の場合だと「かゆみ」として感じられてしまうのです。

治りかけの傷のかさぶたが痒くなるのも同じメカニズムです。

また、
日焼け後の肌は水分不足になっています。皮膚が乾燥することでもかゆみを誘発しやすくなっています。

いずれにせよやけどの後は、
痒みがあっても掻かない、皮膚がめくれてきても剥かない(自然に落ちるのを待つ)のが正しい対処法です。

どうしてもかゆみが強い場合は、保湿をすることで軽くなります。ワセリン、オリーブオイル、スクワランオイル、馬油を薄く塗ることで、かゆみが軽減されます。

冷やすと血管が収縮し、かゆみもましになります。

日焼け直後にかゆみを伴うケースがもう一つあります。
日光湿疹 です。

紫外線への過敏症状が出ているもので、日焼けした場所に小さなブツブツ、湿疹が出ているのが特徴です
日光に当ると急激に蕁麻疹ができたり、日光があたった体の部分に小さな丘疹が多発する場合は、日光湿疹が疑われまsう。。

内服薬・外用薬で光に反応する物質が入っているものを使用したり、キュウリ・パセリ・セロリ・レモンなどの柑橘系果物を多量に食べた後に日光湿疹が起こることがあります。

日光湿疹にはタイプにより治療法もことなる場合がありますので、専門医の診断を受けましょう。

まとめ

日焼けによる、赤み、痛み、かゆみには、まずは「冷やす」ことが大切です。

しっかり冷やして、熱が取れてきてから、専用のローションやワセリン等のオイルで保湿することで、症状の軽減が可能となります。

日焼けのアフターケアは自宅でできますが、あまりに症状がひどい時には皮膚科を受信しましょう。

また、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンCを含む食品をたっぷり取って、早く寝ることも、皮膚の修復にとって大切なことです。

症状が治まるまでは、日光をさけて、安静にしておきましょう。