2023年:【お知らせ】ブログ更新と運勢占い 更新再開します

母の日のプレゼントは姑に贈る?あげたくない、やめたい人へ

母の日のプレゼントは姑に贈る?あげたくない、やめたい人へ

姑に母の日のプレゼントをあげないのって、問題ありでしょうか?私はそうは思いません。
私の友人でも姑へのプレゼントをやめた人はたくさんいます。
仲がよく、お世話になっているならプレゼントする気になるけれど、そういう気になれない嫁姑関係もありますよね。

母の日のプレゼントを姑にすべきか否か

姑との関係を積極的に作りたいのであれば、贈るのがベストです。
心から感謝の気持ちがあるので、何かしてあげたい・・・。そう思うならプレゼントしましょう。

でも、
あえて関係を作りたくない、
姑とは距離を置きたい、
ぶっちゃけ母の日がめんどくさい

という方もいるし、それはそれで、本心なら偽らなくても良いのではと私は思います。

母の日のプレゼントは、贈りはじめたら、毎年毎年期待されるれてしまい、去年もあげたと思えばなかなかやめられないと感じることも多いですので、

最初からプレゼントしない習慣を作ったほうがいい、と言う意見もあります。

とはいえ、やっぱり礼儀として、母の日のお祝いはすべきじゃないかと、やめることをためらう女性が多いのも事実です。

母の日に姑へプレゼントをあげたくないのは悪いこと?

すべての人間関係が仲良しこよしで円滑かと言ったら、現実そうはいかないですよね。

中には、がんばって仲良くしてきたつもりだけれど、どうしようもなくソリが合わない人もいるでしょう。

逆に、人とのかかわりが嫌なお姑さんが、プレゼントを断ったり、贈ったものになんでも難癖をつける場合もあります。

文句を言う人は、文句をいう癖が付いています。

それでは人間関係をうまくやっていけない、ということも人生で学んでこなかった・・
人づきあいの方法を学ぶ機会もなかった、ということなのです。
いわば、姑は、かわいそうな、未熟な人なのです。

こういう場合は、(姑だけど)子供だな、と思ってさらりとかわしましょう。

贈り物はあくまでも好意であって、特に母の日は、感謝を表す日です。
気持ちが乗らないなら、無理はしないでいいのではないでしょうか。

仕事や義務と割り切って、毎年数千円の花など、ルーチンとして贈る人もいます。割り切れる気持ちがあるならそれでもいいでしょう。

実際、あなたがどう思っているか、その気持ちが大切だと私は思います。

母の日に姑へのプレゼントをやめる方法

私の友人の一人に、
「母の日は気を遣いあうのはやめましょう。その分年に一度、お誕生日を盛大にしましょう」
と言って、
最初から母の日プレゼントをあげないことにした人がいました。

また、別の友人は、何をしたところで姑に毎回文句ばかり言われるため、
ある年から、毎年あげていた母の日プレゼントを、何も言わずにスルーしました。
そしたら、催促(イヤミ)の電話がかかってきたそうです。

それに対して、友人は、「義母さん、何をプレゼントしてもお気に召さないから。もうこれ以上ご気分を害さないようにと思って。ごめんなさい、私センスないんです。」
と、きっぱり。
あらかじめそう言おうと決めていたそうで、勇気を出して実行したところ、姑はなにやらごにょごにょ言って電話を切ったそうです。
友人曰く、明るく、悪意ない雰囲気で、無邪気に言うのがコツだそうです。

「気がきかない嫁」だとあえて認知してもらい、あきらめてもらえるようにするのも
人づきあいの手法なんですね。

何も言わず母の日をスルーして、姑さんの反応を見てみるのもいいかもしれませんね。

何か言われたら、
夫に間に入ってもらうという方法があります。

夫から、母の日の贈り物をやめるとはっきり言ってもらう。

もしくは、
母の日のプレゼントは、買うのも渡すのも、すべて夫にやってもらうよう丸投げしてしまうのがいいです。
息子からのプレゼントだと、文句もイヤミも言わないでしょう。

 

まとめ

嫁姑の関係の難しさは、古今東西、尽きることがありません。

どんなにこちらが誠意を尽くして、関係構築に努力しても
結局は喜んでもらえないし、文句言われてしまうのならば、

こちらから距離を取ることで、自分の身を守ることも大事です。

完璧な嫁になろうとしてしんどい思いをしないようにしましょう。

喧嘩して対立する必要はありませんが、

避けれるものは避けて、その分、姑さんと会うときには余裕を持って接することができるようにしたいものです。