スノボに初めて行く女子の皆様、準備はどうされていますか?私はウィンタースポーツは初心者でしたが、遅ればせながらスノボ初体験。ベテランの友人に教わりながら持ち物とあると便利なものをまとめてみましたのでシェアします。
スノボに行くときの持ち物、初心者はこれだけは必ず用意しよう
初めてスノボに挑戦するとなると、ちょっとドキドキもありながらワクワク楽しい気持ちもあります。でもいざスノボに行くとなると、何を持っていくのがいいのか、最初だとわからないとおもいます。
これからスノボをずっと続けていくというのであればスノーボード本体は購入してもいいとは思いますが、どうなるかわからない…という時はまずはレンタルですね。ただ、レンタルできるものとできないものがあるので、行く予定のスキー場に事前に問い合わせしてみると良いでしょう。
スノボをするためにウエアは必須ですが、ウエアの下に着るインナーやトレーナーも準備が必要です。休憩中にウエアを脱ぐときもありますので、スウェットを着ておくとちょうど良いですよ。セーターを着ていると、スノボをやっている間は逆に熱くて汗ばむこともあります。
靴下は厚手のものを用意しましょう。スキーやスノボ用に分厚い専用の靴下を売っていますが、わざわざ購入しなくても、2枚がさねにすればOKです。雪が入って濡れてしまった時のために、替えを何枚か持っていくといいです。
また、寒さをしのぐためにネックウォーマーとニット帽も必須です。あとは手袋に、ゴーグル、リフト券を入れるポーチもあればいいかもしれません。ウエアにすでにリフト券を入れられるポケットがあれば便利なのですが、(ポケットあっても使いにくいとか)なければポーチを用意しておきましょう。
他には、防水スプレーとゴーグルの曇り止めがあります。転ぶことも予想されますので、手袋がいくら防水でも濡れてきてしまうことがあります。それをさらに防ぐために防水スプレーがあるととても便利です。また、滑り始めるとゴーグルが熱気で曇ってきてしまうことがあるので、曇り止めがあるといいですしょう。
スノボの持ち物、女子はこれも持っていこう
女性がスノボを楽しむには、男性よりも少し荷物が多くなります。
女性にも人気の高い冬のスポーツの一つですが、実はスノボ、日焼けする頻度が高いということを知っていますか?天気が良い日のゲレンデは日差しの照り返しがとても強いという特徴があります。風や気温が低いので何となく日焼けとは縁が遠い気がしてしまいますが、実はこの照り返しのせいで、スノボで日焼けをしてしまうのです。ですから、スノボとは言えど、日焼けしないように日焼け止めを持っていくことをお勧めします。また、日焼け止めでなくとも、寒さをしのぐためのフェイスマスクなどを着用すればいいでしょう。
また、ゲレンデの気温や風、その時の気候によって唇がかなり荒れてしまうことがあります。リップクリームを持っていくと便利です。こまめにリップクリームをつけることで唇の荒れを防ぐことができますし、唇の日焼けを予防することもできます。
この他にも、ハンドクリーム、顔用にも保湿クリームも持っていくといいでしょう。普段使っているものより保湿力が高いもの、油分と保護成分がしっかりしたものを用意しましょう。
スノボの持ち物であると便利なものリスト
そして、カイロもあるといいかもしれません。山の気候はとても変わりやすいので、天気が良くても急に悪くなることもあります。風が強くなって寒さが増すこともありますので、カイロをいくつか持参していきましょう。女子はお腹を冷やすと良くないので、貼るタイプを多めに準備しておくと役立ちます。
あとは、コンタクトレンズを装着している時は、目薬も持っていくといいでしょう。ゴーグルをしていてもやはり目が乾いてしまうことがあるので、目薬もポケットに忍ばせておきましょう。私はコンタクトを着用しているため、目薬は必須アイテムの一つですが、雪山は意外に目が乾燥するので持参していった方がいいと思います。
通信機器であるスマホや携帯ですが、ゲレンデに落としてしまうというケースがたくさんあります。場合によってはスマホ自体がダメになってしまうことがあるので、携帯やスマホをゲレンデに持ち込む時は、落とさずに済むようにホルダーなどがあると便利です。スマホが防水仕様かどうかはチェックしておきましょう。
他には、フェイスマスクの代わりになるバンダナも持っていくと便利な時があります。寒くはないもののちょっと日焼けをしそうだなという時に、顔や首にバンダナを巻くことで対応することができます。
ピアスをしている人は、耳あて(イヤーマフ)があるといいですよ。できれば金属製ピアスは外しておいたほうがよいのですが・・・。ピアスの部分から熱を奪われますから耳が痛くなることもあります。耳とか鼻とか出っぱている顔のパーツは寒さで痛くなってしまうことがるので保護してあげてくださいね。
まとめ
スノボに初挑戦するときには、寒さ対策と同時に、紫外線によるお肌の対策ができるグッズを持っていくのがポイントです。