2023年:【お知らせ】ブログ更新と運勢占い 更新再開します

夏の冷え対策!クーラーで足が冷えるオフィスの悩みを本気で解決!

夏の冷え対策!クーラーで足が冷えるオフィスの悩みを本気で解決!

夏も冷えはおさまらない。むしろオフィスでは冷房で足を中心にキンキンに冷えている女性は多いはず。ひざかけや温めグッズでも芯から温まらず、足もむくんで太くなる一方。この夏は本気で夏冷えを解消しませんか?

夏の冷え対策は冬より万全に!健康・美容の大敵です!

元々、オフィスでデスクワークをする女性は冷えやすいものです。

足先、足首などを中心に、下半身の冷えは、体内の余分な水分が効果的に排出されないために起こると言われています。

人間はリンパや血液を、腎臓などで浄化して水分を体外に排出しますが、内臓の位置は体の真ん中に位置します。

足の末端の水分は、足の筋肉がポンプのように収縮することで、体の真ん中まで引き上げることができるのです。

動かなければそれだけ足のポンプ運動も少ないですし、一日の大半を椅子に座って仕事をしていると、足の筋肉を使う機会が少なくなってしまい、筋肉自体も衰えてしまうのです。

さらに、夏のオフィスは、クーラーでガンガンに冷えていたりします。

人間の体温調節をつかさどる自律神経は、5℃以上の急激な気温変化にはうまく対処できません。

5℃以上の温度差を毎日繰り返し受けていると、体温を下げる交感神経と体温を上げる副交感神経のバランスに異常をきたします。

これがいわゆるクーラー病(冷房病)。

体の冷え、むくみ、疲労感、肩こり、頭痛、腰痛、腹痛、食欲不振、便秘、下痢、生理不順・イライラなど、自律神経系の様々な不調を呼びます。

水分の排出がうまくいかないなら、老廃物も下半身にたまっている状態ですから、足はむくんで太くなりがち。肌もくすみがちになってしまいます。

冬も暖房で外気との温度差が5℃以上のケースはたくさんありますが、冬は外出時にちゃんと厚着して体温調節を行っているため、体へのダメージはほとんどないとされています。

夏は暑い外気から、涼しい室内に入ると、暑さから解放された気持ちよさから、服装もそのまま薄着で過ごすことが多く、気温差の影響を体がダイレクトに受けてしまうのです。
汗で皮膚が湿っていれば、皮膚表面の温度の下がり方も急激です。最初は気持ちよくても、どんどん冷えていきます。

理想はクーラーを弱くし、直接冷房の風が肌に当たらないようにすることです。温度設定も外気温との差を5℃以内にするといいのですが・・・。

最近の真夏の外気温はガンガン上がってますから、アスファルトの上なんか平気で40℃近い数値を叩き出します。

外出から帰ってきた人には5℃程度の温度差は物足りないことも多いでしょうし(特に男性は!!)省エネの温度設定でも、簡単に5℃以上の温度差はできてしまいますよね。

クーラーの温度問題は、自分の都合だけで変えられないし、異常気象のせいで過酷さが増しているのがつらいところでもあります。

 

クーラー病で冷えてつらい・・・今すぐオフィスでできる対処法は?

冷房の温度が自由に変えられないなら、防寒するしかありません。

きっとみなさん、ひざかけ、カーディガン等はすでに使われているのではないでしょうか。

方法としては、とにかく冷やさない方法をたくさん実践するしかありません。

社内にいるときには、レッグウォーマーや靴下をもう一枚重ねばきする方法もあります。

冷えがきつい時には、カイロを使うのもいいです。貼るなら足首の内くるぶしから少し上あたりをカバーするようにすると、足先からふくらはぎにかけて効果的に温めることができます。

でも夏はあんまりドラッグストアで安売りしていませんから、冬の間に買いだめは必要でしょう。

そこで、もしオフィスでお湯が自由に使えるなら、湯たんぽがとても便利です。

最近はおしゃれなデザイン、カバーのものがたくさん出ています。カバーやタオルでくるみ、ひざの上におけば体の中心が温められます。足元にダンボールの箱を置き、その中に湯たんぽを入れて、足を湯たんぽの上においてひざかけをかければ、仕事中も冷えのつらさを感じずに済みますね。

夏は水分補給が大切ですが、冷えた飲み物は飲まないようにするのも大切です。常温のものか、ホットドリンクを飲みましょう。生姜やシナモンが入った紅茶は内臓を温めるので冷え対策には効果的です。

 

足の冷えはオフィスで座る時間に比例する。動かすことが根本的な解決策!

さて、とにかく冷やさない、温める、を実践しても、実は足の冷えは根本解決できません。

そもそもデスクワーク女性の足の冷えは、筋力の衰えと運動不足による代謝不足から来ています。

本気で冷えのつらさから解放されたいなら、筋力を取り戻す事が必要なんです。

ひざかけも、足の冷えない靴下も、カイロも、ヒーターも。

お風呂だってそうなんです・・・。

結局足の外から温めているので、血液やリンパ液はそれほど循環しませんし、足の芯から温まるまでには相当の時間を要します。結局芯から温まった実感なく、いつまでもつらい思いをしている人も大勢いることでしょう。

足の冷えは「動かす」ことで改善できます。

まずオフィスですぐできるのは、階段の上り下り。

休憩時間や、別の階のオフィスへ移動する際に、あえて階段を使って足の筋肉を使うようにすると、少しでも足があたたまります。むくみ解消にもダイエットに一役買います。

デスクに座ったままできる方法としては、

「足指グーパー」 です。

手でじゃんけんの「グーパー」するように、足の指をにぎったり開いたりします。
握るときは指の付け根から指先までしっかり力を入れて握り、開くときは、指と指に間がちゃんと開くように、しっかりすべての指を開きます。
靴やオフィスサンダルは脱いで行います。机の下なら特に目立つこともありません。

これを20回~30回くらいすると、足先から血流が改善され、じわじわと温まってきます。

そのあと、足首を右回り、左回りに20~30回ずつぐるぐる回します。

冷えがひどい時には、定期的に、1時間に1回は行うといいです。

こうした軽い運動はすぐにできますね。

さて、本気で冷え解消したいなら、是非実践していただきたいのが、

「会社帰りに30分以上歩く」

事です。

朝のウォーキングも健康にいいですが会社についてから汗の処理が大変です。
夕方に歩いても汗ばむでしょうが、これから家に帰ってお風呂に入るだけなら、気にする必要はないですよね。

デスクワークで足元にたまった水分や老廃物を効果的に筋肉のポンプ機能で排出するためにも、仕事終わりに歩くことをお勧めしたいのです。

できればヒールのない靴で歩いたほうが効果的です。

時間が30分以上というのがポイントです。30分以上であれば何分でもかまいません。1時間歩ければ最高です。

人間の体は、有酸素運動を20分以上行った時点から、脂肪の燃焼が効率的になってくるとよくダイエット関係の話では言われますが、

体感として「温まってきた!」と感じるのもだいたい20分くらいです。クーラーで冷え切った足に血液が巡り、筋肉が温まり、リンパの流れも改善されてむくみが取れて動きがよくなってきます。

温まってきてすぐに止めるのはもったいないので、そこからしばらくウォーキングをつづけたほうがよいですね。

また、少し負荷を感じるくらいのほうが、筋肉を育てることができます。足の筋肉のポンプ機能が強化されれば、1回の動きで循環する血液の量が増えますので、冷えにくく、老廃物のたまりにくい体の出来上がりです。

毎日しっかり歩いたうえで、お風呂に入ると、冷え解消の効果も高まります。お風呂の中で、ふくらはぎをマッサージすれば、足の老廃物排出と冷え改善が一層進みます。

まとめ

夏の冷え対策用に、最近は冷え取りグッズがたくさん売りだされていたりしますが、冷えの根本解決は、やはり運動です。外から温めたり厚着するのとは効果は雲泥の差です。

時間を少し取るだけで、お金もかかりませんし、デトックスも促進され美容、美脚効果もあります。

クーラーで体が冷えていると、動くのも億劫になっている人も多いでしょう。そうなんです。冷えると動きたくなくなるのが人間なのです・・・。

ですが、ハードルが高く感じられるのは最初だけです。

まずは3日間、そして1週間・・・と、できない日があっても少しずつやる日を増やしていってください。

夏の冷えを本気で冷え解消したい人は、是非歩く、動かす、を実践してくださいね。