牡羊座の新月の願い事
牡羊座は12星座のスタートの星座です。 占星術上でもスタートの位置にあり、「始まり」を支配する星座です。 直感やスピード、情熱的な気持ちを優先させる星座です。勝利を掴むこともテーマに入ります。 常に前を見て突き進み、何事にも失敗を恐れず、思うようにいかなくてもうしろを振り向くことがない。情熱的、積極的な姿勢が特徴です。 願い事も、こうした 物事のスタートや、エネルギー、熱意に関することが叶いやすく […]
牡羊座は12星座のスタートの星座です。 占星術上でもスタートの位置にあり、「始まり」を支配する星座です。 直感やスピード、情熱的な気持ちを優先させる星座です。勝利を掴むこともテーマに入ります。 常に前を見て突き進み、何事にも失敗を恐れず、思うようにいかなくてもうしろを振り向くことがない。情熱的、積極的な姿勢が特徴です。 願い事も、こうした 物事のスタートや、エネルギー、熱意に関することが叶いやすく […]
2014年3月 牡羊座の新月は、3月31日 03:45から始まります。 ピンク色の時間帯が、新月開始から8時間です。願いが叶う力が最も高い時間帯です。 この時間帯に願い事を考え始める、書き始める、 というように作業をスタートさせるといいです。 ボイドタイムは グレーの部分、4月1日 05:08~14:41 です。 さて、毎年牡羊座の新月は 「春分お宝マップ」を作ると願いを実現する力が […]
2014年3月の新月は 3月1日 17:00からです。 ピンク色の時間帯が、新月開始から8時間です。願いが叶う力が最も高い時間帯です。今回は夕方17:00から8時間ですね。 この時間帯に願い事を考え始める、書き始める、 というように作業をスタートさせるといいです。 ボイドタイムは グレーの部分、3月2日の 20:05から、翌日3日の深夜0:41までです。 2014年2月は新月がありま […]
2014年1月 2回目の新月は、1月31日 06:39から始まります。 ピンク色の時間帯が、新月開始から8時間です。願いが叶う力が最も高い時間帯です。 この時間帯に願い事を考え始める、書き始める、 というように作業をスタートさせるといいです。 ボイドタイムは グレーの部分、2月1日 01:46~12:46 です。 金曜日の午前中にベストの8時間がばっちりハマります。平日にお仕事をされている方は、 […]
いろんなところで、願いが叶ったり、叶わなかったりという話を聞きますが、私が実践している中で、 効果的に願いの実現に近づいているかどうかって、ちょっとしたところで変わってくると思います。 願い事を紙に書き終えた後、読み返して チェック をしていますか? これ、必ず読み返すことをお勧めします。 私は必ず声に出して、読み返してみます。 ちゃんと、これでいいと心の中でしっくりくるかどうかをチ […]
新月パワーで願い事を叶え、夢を実現させるためには、願い事のリスト作成を必ず、手書きでやらなくてはいけないとされています。 パソコンで作ってはだめなんですね。 どうして? という理由については ジャン・スピラーさんは、「なぜだか理由はわかりませんが、願い事をしていくうえでの長年の経験(years of experience)から」とおっしゃっています。(原著:NEW MOON ASTROLOGY P […]
新月の願い事をする際に、ボイドタイムは避けたほうがいいのか、それとも気にしなくてかまわないのか。これについては、いろんなサイトで占い師さん始めいろんな方が書いてらっしゃって、それぞれ気にするしないが異なっています。結局どうなんだろう?と迷っている方へのアドバイスです。 まず、新月の願い事を最初に提唱された、西洋占星術師の ジャン・スピラー さんは、著書の中で、「ボイドタイムについては避けるのがベス […]
新月の願い事で、ボイドタイム という言葉が出てきます。 そもそも、ボイドタイムとは何ぞ・・・? ↓ ↓ ↓ ボイド(VOID)とは,英語で,空虚・空白・無駄・無効という意味で、ボイドタイムは、西洋占星術上の惑星が, 他の星と意味のある角度 (0度,60度,90度,120度,180度 アスペクトとか座相という)を最後に作ってから、その後、どの惑星ともアスペクトを作らず、次の星座に入るまでの時間の […]
2014年1月の新月は、1月1日の20:14分から始まります。 ピンク色の時間帯が、新月開始から8時間です。願いが叶う力が最も高い時間帯です。 この時間帯に願い事を考え始める、書き始める、 というように作業をスタートさせるといいです。 新年最初の日に始まるって、素敵ですよね。新年1日目に、今年の抱負も含めて作ってみてはいかがでしょう? ボイドタイムも最初の8時間にかからず、いい感じです。 私は毎年 […]
牡牛座のテーマは、自分の欲求を自覚し、存在価値を確立すること。他者の評価に頼らず、自分の価値観に忠実に、自分の存在を高めていくという願いが叶いやすくなります。 例えばそれは、お金や経済面でのことや、自分の価値を確立すること、自分の身体的な感覚を大切にすることだったり、 物質的なことや、五感に訴えるものに対して素直に楽しむことなどがテーマとなります。 逆に、物質的な充足感や自分の感覚にあまりにも執着 […]